閉じる

平成26年度 建設系高校現場見学会感想文
H26.10.22 愛知県立半田工業高等高校

引率教員の実践報告 担当教師名:神野 義久
・蒲郡競走場立体駐車場整備工事について
 全体の工程管理表により、進捗状況を説明された。
 堰板解体作業の省略や工期短縮を目的とした、従来の型枠を使用せず鋼製ネットを用いたエキスパンドメタル堰板工法について説明された。
 また、実際に鉄骨の建方作業の見学ができた事は、生徒にとって貴重な体験となりました。
・知多浄水場浄水池外築造(その3)工事について
 完成された新設ポンプ棟内部や浄水池内部に入ることが出来、とても貴重な体験でした。
 また、技術者に必要な資格や達成感など、その魅力について詳しく説明された。
 見学した生徒にとって将来の進路選択についてとても参考になりました。

現場見学の感想
2年建築科
「蒲郡競走場立体駐車場整備工事」について
 今回の現場見学で思ったことは、とび職の人達が、命綱一つであんなにも危ない仕事を軽々とやるのが格好良く思いました。そしてとび職の人達が、なんでカラビナを二つ持っているか理由が分かって嬉しかったです。柱の工事では正式名称があるのに業界用語ができているのに驚きました。なので僕がもし、このような業界に入ることになったら、正式名称と業界用語の二つを覚えなければいけないので、大変だと思いました。また別の家とか造るみたいに骨組みが一杯あったので、現場監督は大変そうだと思いました。
「知多浄水場浄水池外築造工事について
 知多浄水場を見て思ったことは、やはり何と言っても新設浄水池内部を見たときの青の衝撃と広さに、とても驚きました。後から聞くと、工事の関係や、その他もろもろの都合でとっても貴重な体験だったらしかったので見学できて嬉しく思いました。そして地下10メートルの深さまで掘って地下にあんなにでかい施設があるなんて想像できないし、目に見えない所まで建築や土木が関わっているのは、この世の中に無くてはならない仕事だと思いました。また使われて水が貯まっている所も見たいと思いました。

現場見学の感想
2年建築科
「蒲郡競走場立体駐車場整備工事」について
 僕は、立体駐車場の工事を見学して思ったことは普段当たり前のように利用している立体駐車場にも数多くの鉄筋が使われており、鉄筋や鉄骨の穴の位置や柱の角度など細かく調べ計算されていることがすごいと思いました。少しのズレがあるネジやボルトが合わなくて作り直してもらうこともあるらしいのですごく繊細な仕事をしていてすごいと思いました。後、工事費用や人材も少しでも削減しようと考えられていて大変な事も沢山ありそうだけど、やっぱりできたときの達成感があり、誇りを持って仕事ができる事を僕もやりたいと思いました。
「知多浄水場浄水池外築造工事について
 僕は、知多浄水場の現場を見学して思ったことは地下にあんなに広いスペースを造り、それが今後、活用されていくことを思うとすごいことだと思いました。現場の方は、完成したものがほとんど地下にあるから寂しいと言っていたけど、工事最後の日の達成感などを想像すると建設業の仕事はすごい事をされているんだなと思いました。後、仕事一つ一つにも資格があり、その人にしかできない仕事があるから人が足りないと全ての工程が遅れてしまうと言っていて、誰一人とかけてはいけないし、それだけ重要な仕事をされている事がすごいと思ったし、もし自分がその立場にあったら誇りを持って仕事ができると思いました。

現場見学の感想
2年建築科
「蒲郡競走場立体駐車場整備工事」について
 実際に競艇場の立体駐車場の整備工事を見たり、説明を聞いてとても良い勉強になりました。まだ自分達が見たときの立体駐車場の進行状況は4分の1だという事で、クレーンで吊って、職人さんが高いところに登って、その吊られている部材を一つ一つ組み立てていくのを想像すると、とてもすごいなと思いました。同時に大変な仕事だなとも思いました。他にも立体駐車場だけではなく防風フェンスも作っていました。防風フェンスの役割も聞けて良かったです。防風フェンスには無数の穴があいており、これによって風をまともに受ける事なく、なおかつ風を軽減できるそうです。後は、コンクリートを詰める時に使う型枠を合板にしない事によって、工事期間を短くしたりなど、色々な工夫がされていました。とても良い現場見学でした。
「知多浄水場浄水池外築造工事について
 知多浄水場の築造工事は、とても大規模な工事だなと思いました。現場を見させていただいた時にすごいなと思った所は、新設浄水池内部でした。壁、床、天井の一面全てが青色の塗装がされていました。この施設は、飲み水を貯めておく場所らしく、青色に塗装されていた理由は、地下水に含まれる有害な物質を中に入れない様にするためらしいです。そして、この青色に塗装する作業は大変らしく一人一日10m塗装するそうです。それが壁や床、天井までと想像するだけですごいなと思いました。塗装もムラなく塗られており2mmの厚さで全て塗装されているらしいです。改めて職人さんの技術はすごいものだなと思いました。もちろん現場監督も、これだけ大きな建物を管理、指示など出しているのも本当にすごいなと思いました。

現場見学の感想
2年建築科
「蒲郡競走場立体駐車場整備工事」について
 今回、駐車場工事の現場を見学させていただいて授業などで勉強している部材の名前などがあってどんな風に使われているのかが分かって普段分からない事も分かったので良かったです。現場を見学している時に質問をさせてもらって、作業をしている中で分からない事が沢山あったのでこういう機会に質問できて良かったし、実際にやっているのを見てどんな感じで作業しているのかが分かって良い体験ができて良かったです。ヘルメットに付いていた線の本数で立場がそれぞれ違っていてパッと見ただけで、その人の立場が分かるようになっていて考えられていると思いました。
「知多浄水場浄水池外築造工事について
 浄水場の現場を見学させてもらって、土木と建築が協力してやっていて、それぞれ資格を持っている人が沢山いて、資格を持っていることの大切さが分かりました。浄水池内部やポンプ棟内部を見させてもらって、ポンプ棟内部は広くてこれからまだ、色々な部材が内部に入ってくるので時間がかかって大変だと思いました。この工事に3年もかかるなんて、長い時間をかけて1つの現場が終わるのは完成した時の達成感などがすごいあると思うので、こういう仕事はやり甲斐があると思います。こういう体験をさせてもらって大変さなどが分かりました。

現場見学の感想
2年建築科
「蒲郡競走場立体駐車場整備工事」について
 今回の見学では、とても良い体験をさせていただきました。仕事をしている現場を目の前で見学できるというのはあまりない体験なので良い経験になりました。あの場に居た人達が全員何らかの免許を取得しているんだと考えた時、すごい空間に今、居るんだなと思わされました。仕事を見ていて最初に思ったのは仕事の進行が速く、皆が協力をして一つ一つの作業をしている姿が僕にはとても格好良く見えました。たまに現場仕事は汚れる仕事であまり良くないと聞いたりする事があります。でも僕はそんな風には思いません。立派に自分達のできる仕事をして汚れようが関係なく頑張っている。どれだけ汚くったって僕にはとても素晴らしい仕事だと心から思いました。皆で協力して何か一つを成し遂げていく姿はとても格好良く、身にしみる良い体験ができました。ありがとうございました。
「知多浄水場浄水池外築造工事について
 今回、知多浄水場を見学する事ができました。名前だけは知っていましたが、実際に中を見学する事は今までになかったのでとても楽しみでした。今回見学をした場所として心に残っているのは地下の作りについてです。中は全体が全て水色で浄水場のイメージを強く引き立たせるものになっていました。あんな空間に入るのも初めてだし、見るのも初めてで、とても良いものを見せていただきました。中は迷路のようになっていて、やはり周りが水色で目がとてもパチパチしました。あまり見ることのできない貴重な体験をさせてくれて本当にありがとうございました。


閉じる